前回は初めての投稿でした。そはじめてのドキドキでした。
きょうは気づきについてのお話しです。
正直ブログをはじめるのは、超面倒くさいって思ってました。
どうせ始めるなら、もう少し手間かからずにできることないかなって。
その思いはまた別の機会につづろうと思います。
今回は、朝起きたときに「!」と腑に落ちたことです。
それは、
ブログを作るってお店づくりなんだ!
そして、
ブログというお店づくりの職人(プロ)にもなっていくんだ
そんな言葉とともに、なるほど、だからなんだ、、という腑に落ち感が湧き上がってきました。
なんのことだ!?と思うかもしれませんね。
すでにブログ作っている人なら、そんなの言うまでもないよと思っているかもしれないですね。
でもね、そういうのがストーンと来たんです!
もうちょっと詳しく話したいです。聞いてください。
それは、こんなイメージです。
簡潔に話すと、自分の店舗というスペースがあって、そこの中を自分でDIYして、一つ一つ作り上げていくイメージです。
リアルな店舗だと、内装の色も自分で決めて自分でペンキで塗り、壁紙を貼ったり、ポスターを飾ったり、照明や机、椅子、棚といった調度品も自分で選んで、置き場所を決める。
棚には飾りや本や雑誌を置いたり、来ていただいた方に感じたことや思いを書いていただけるように雑記帳を用意したり。
お店の中ばかりじゃなく、お店の名前を決めて看板を作ったり、入り口周りの飾りつけを考えたり。
お店を作るってこういったことを一つ一つやっていくことだと思います(実経験がないですが、想像すると、すべて必要なことですよね)。
これらはブログづくりだと、ペンキ塗りがサイトの基本色の設定、背景が壁紙、ポスターがサイト内の各画像、
棚が記事をまとめて置いてあるカテゴリーや新着記事の場所、雑記帳がコメント投稿、
看板や入口まわりがトップページ等々。
リアルなお店づくりと共通する部分ばかりじゃないか。イメージがピタッと合ったんです。
それらを自分で決めていくんです。決めたら自分でやっていく。なので、自然とお店づくりの職人、プロになっていきますよね。
だからかもしれませんが、ブログの設定で困ったときに検索して解決策の記事があるブログは、メインは趣味だったり副業だったりといったブログだったりと、個人のブログだったりするんです。
皆さんお店を持つために苦労してて、その時のことを記事にされてるんですね。ありがたいことです。
ブログを作るってそういうことなんですね(勝手に納得)。
始めたころは面倒だなって思ってましたが、ちょっと気持ちが変わった気づきでした。
ではまた次回。
お付き合いありがとうございました。
目次