ブログをはじめるために揃えたもの

よし、ブログをはじめよう!と決めて揃えたものを紹介します。

目次

ブログをはじめるために揃えたもの

  • ブログ用パソコン
  • レンタルサーバー
  • WordPress テーマ(SWELL)
  • ブログ用Gmail(Googleアカウント)
  • ノート
  • ブログを作るための教科書

こうやって上げると、それほど多くありませんね。

それぞれの詳細は、別の記事で紹介したいと思います。

これくらいの準備で事業が始められるのがブログの魅力ですね。

リアルな事業だと場合によっては、実店舗や什器備品等何かと準備も多く、コストもかかります。

ブログだと上記5点ほどで始められる。途中続かないのは簡単に始められるからかもしれませんね。


準備した中で、パソコンはブログ用で準備しなくてもいいんじゃない?って思いますよね。はい、わたしもそう思います。 もちろん無駄な買い物せず、持っているパソコンでなんの問題もないです。

じゃ、なんで用意したの?と思いますよね。

ブログ用パソコンを用意した理由

その理由は、ブログは事業としてはじめたので、普段使っているものとは分けておきたいという考えがありました。

出勤するときは、スーツやアイロンをかけたシャツを着たり、バッグも通勤用を用意したりしますね。

それと同じで、仕事とするなら、仕事用を準備したかったんです。

普段ダラダラとWEB徘徊したりするので、気持ちの切り替えのためにもブログ用パソコンを準備して、集中して作業できる環境にしました。

だからと言ってパソコンは高価なものではありませんよ。

ブログは記事を書くのが仕事なので、文字が不自由なく入力出ればいい。

書き上げた記事をサーバーにアップするのにブラウザが使えればいいい。

画像やイラストの加工もブラウザ上で可能。

そう考えると、高スペックパソコンは不要。

ChromeBookとかでもいいくらい。でも調べるとまぁまぁな値段(といっても3~5万円ですが、自分の中では高い)する。


ならばと、型落ちの中古パソコンをチョイスしました。価格は15,000円。激安です。

あと選ぶ上でこだわったのは、B5サイズ程度で軽量であることですね。

やっぱり喫茶店とか、場所を選ばず記事を書きたいですよね。

以上が、ブログ用パソコンを準備した理由です。

あと重要だったのが、ブログを作るための教科書です。

これは、収益を得るためのロードマップ的な内容が書かれたものです。レンタルサーバーを使ってブログを整えるための教科書ではありません。

正直ブログ運営は右も左もわからないし、どうやってビジネスに結び付けるのか想像もつきません。

そのためには指南書に頼ろうと思い、手にしました。

元来ケチな性分なので、できる限りネットで情報を集めて、自己流でやってしまうのが常でした。

それで上手くいくこともありますが、自己流だとどうしても時間がかかり、またどこが悪いかよくわからないといった状態になってしまい、結果嫌になって辞めてしまうというのは避けたいと思ったからです。

迷ったときに原点に立ち返るものにしたいと思い、教科書を手に入れました。

このあたりの内容もいずれ紹介しますね。

今回は、わたしがブログをはじめるために揃えたもの を紹介しました。

詳しいことを知りたいと思った方は、お問い合わせからご連絡ください。


ではこの辺で失礼します。
読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次